×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ある日の深夜のタルタロス。
友人とミッション中に次のポータルへ入ろうと走っていたら、2人とも走ったまま止まらなくなって
そのまま一番奥の突き当たりへぶつかっても壁に向かって走ったままで操作が言うことを聞かなくなりまして。
友人と不具合かと話しているうちにサーバーの接続がぷつんと切れまして。
何だ鯖が落ちたのかと思いつつ入り直してみた所
見事に(先程までいた)4chが消えていました/(^o^)\決定的瞬間!(え)
何事かと思いましたがその後何事もなかったように表示されていたので
一時的に落ちてしまったんですかね。
▼
そんなわけで、予想以上に楽しくて(あとクロモドの為に/笑)ちまちまやってますタルタロス。
今の所メインで使っているロト様がLv14になったので装備替え。
タルタロスの装備はキャラの初期装備の雰囲気と色を変えずにデザインとかだけを上手く変えて
キャラごとの服装のイメージを出来るだけ損なわない出来になっているのが凄く好きです。
RPGな冒険ファンタジー物大好きなので、こういう服装を色々見ているだけでもじゅるりとしそうです。じゅるり。
オリジナルを描くときの服の参考にもなったりで見ていてホント楽しいです。
あと廃坑で友人と狩っていたら2人分の鋼鉄羽が出ましたヽ(´▽`)ノ
特に欲しいってわけではなかったんですが、折角ドロップしたので装備。
あとMP回復率アップがあるのが地味に有り難いですね、ロト様的に。
敵やボスもロトルア村へ着いた位のレベルなら廃坑は比較的楽で美味しいですね!
野良パーティは兎も角、知り合い同士のパーティなら着いた位のレベルでも気楽に狩れていいですね。
そんな感じでまったりやっていたら、お金もちまちまと貯まってきたので
キャンペーンで28日までギルド開設費用キャッシュバックをやっていたので、
友人と費用を折半してギルド作ってみました。
TSとTWのギルド(クラブ)名を合わせてふろころです。可愛い響きでお気に入りです(*-ω-)
▼
そしてちまちまとレベルも上がってきたので、ナギを迎えに(え)ストーリーも進めてみました。
チャプター1はユリちゃんは可愛いですが村長(親父)がどうにも納得いかない面が(ry)で
主にユリちゃんの健気さに癒されたストーリーでしたが、
チャプター2はユリ親子とはまた違う親子愛で、ストーリー的にはこちらの方が凄く好きでした!ヽ(´▽`)ノ
クチとケイン、そして覆面Kのお話はホントよかったです。寧ろ覆面Kの格好良さにしびれました(え)
チャプター2はある意味村長(ケイン)とおばちゃんが格好良かったです。これだからおじおばは!カッコイイじゃないか畜生・゚・(つД`)・゚・
そしてロトルア村が舞台のチャプター3。
先にロトルアまでは(ストーリー的にはアルスメルで止まっていた)来ていたので一般クエだけ進めていて、
ミルっていうキャラが居なくて1つだけクエ終わらないよーと思っていたのですが、
ストーリーが進んでロトルアまで来るとちゃんと出てくるんですね。なるほど。
そのミルが個人的にクロモド並のツボでした(え)ロラとミル、そしてカラの関係が素敵だったなぁ…!
カラに迫られて取り乱したミルが逃げながら顔面強打して転んだのは迷シーンと言わざるを得ない(え)
それとロラとカラも凄く仲良しってのもツボポイントでした。
これでカラがロラに当たるような子だったらツボらなかっただろうなぁ…。
そんなチャプター3ストーリー中のイベントを見てお墓参り(え)
お辞儀エモはどう見ても土下座にしか見えません、本当に(ry)
ちなみにチャプター3のボスは氷龍チャレンジのボスと同じステージで同じ敵だったので
手順は余裕という感じでちくちく追い詰めてフルボッコにして割とあっさりクリアでした(笑)
ここのイベントで実は村長は良い人(でもやっぱりクセがあって難あり/笑)だとか、
ミルがロラだけではなくカラも守りたいと思っていたとか(贖罪的な意味合いが近いと思いますが)
彼女を避けていたのは、彼女の父親を事故とはいえ死なせてしまったからの負い目で
どう接すればいいのかわからなくてきょどっていたとか(でも1割くらいは性格的にってのもありそうですが/笑)
これからも永遠に人間を滅ぼすみたいな事を告げた氷龍の半身に、
善の半身であるミルが、ならば私は永遠に人間達を護ると告げて村長達と脱出していくシーン、
そして無事に帰ってきたこのシーンがたまらない…っ!
なにこの絵も展開も燃えるストーリー…!!
チャプター2も好きでしたが、3も凄い良いお話で良かったです…!
ロトルア村、好きになりそうだなぁー。アデルリン神殿の曲も好きなので…!
そしてそしてナギ参戦のチャプター4まで来ましたっ(ノ゚∀゚)ノ
ストーリーに入る前に、そのチャプターのストーリーの導入部分というか
そういうお話があるのがまたいいですよね。挿絵までちゃんとついてるのがやっぱり凄いです。
そんなチャプター4。
序盤の公式ホモイベント(笑)にこりゃ確かに好きな人は間違いなくホイホイされるなーと
友人と笑いながらイベントを暫く進めてました。もうやだこの公式。自重しなさすぎだろう…!(笑)
しかも言い出しっぺロト様は完全に一歩引いて見てるし、もうやだこの笑顔の鬼畜。
大体バルマンに「あなたの方が演じるのに適任、説得力がある」みたいな事言ってましたが、
お前は普段からバルマンに対してそういう事を腹の中で思ってたんだなって突っ込みたくなります(笑)
そして想像以上のナギっこの天然と迷走ぶりに驚きつつ、
ナギっこが我が家の遠征隊に参戦!ヽ(´▽`)ノやったー!
広場ではここ最近はよく見かけていたものの、自分でも愛でられる日がやってきましたヽ(´▽`)ノ
耳がぴこぴこするのも、ストライクロッドの4打目の頭突き(?)も可愛らしいですねー。
スキルで殴って戦えるとは言え、やはり護衛職なのでロト様と同じ感覚で戦うとコロコロ転がされますが、
慣れたらナギもなかなか楽しそうなキャラではありますね。
そういえば杖がどっちかというとメイス系って感じの打撃杖なのがちょっと杖萌えとしては残念ですが(え)、
その辺は次のクロモドに期待したいと思います(*´ワ`)人様のを見た感じ超好みの杖なので…!
記念に友人とウマウマ。
左のへぬたいウサミミは自重すればいいと思います。笑。
しかしこれでいよいよ、このチャプター4をクリアしてレベル31にすれば
待望念願個人的最終目標お待ちかね(…)のクロモドのアンロック…!
アンロックまでいけば後はひたすら好きなときに好きなだけクロモドを愛でていられますし
アンロック以降は友人のチャプター5到達を待って我が家のサブ共々まったり育てるだけのターンに入るので、
ちまちまロト様集中強化して、ひとまずチャプター5到達を目指して頑張りたいと思います(`・ω・´)
▼
あとはおまけ。
友人と氷結の水晶渓谷Eのミッションへ行ったときのリザルトで、初めてSが出ましたヽ(´▽`)ノ
経験値が残念なのは疲労度が100%だからです。笑。
※疲労度が100%だと狩り・リザルトで得られる経験値が(100%になっている本人だけ)普段の10%しか貰えない仕様。
クエストで貰える報酬経験値のみ疲労度による減少は無し。
レベル20までは最初に配布される回復アイテムがありますが、
21以降は午前7時の疲労度リセットを待たないと回復手段が今の所は存在しないのです。
ストーリーシナリオ中の戦闘イベント出撃設定画面。
このちまっこアイコンが可愛いですよね…!
イリシアさんはうさぎ、ピンコはリス(?)って感じで解りますが、
ロト様は狸…?性格的に狸っぽい気もしますしね!(え)
ソーマはやっぱり犬、バルマンは雰囲気からして熊って感じでしょうか。
ナギは種族的にも羊っぽいですし、クロモドは耳的にキツネって感じがしますねー。
残りの2人は何だろう…最後のおねーさんはネコっぽい気もしますが…!
PR