×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も瀕死が冴える・我が家の黒モドさん。
…そんな上級ドンジャンの最後のボスフィニッシュのワンシーンでした(え)
同じ場所に待避していたのに、クロモドは赤いレーザー攻撃がフルヒット・他の面々は全く攻撃を受けてないってどういう新手のイジメなんでしょうか。くすん。
あれの避け方がいまいちよくわかりません…(゚∀゚;)こっち来たら当たらないよって言われて待避して私だけ当たってるとか、どういうことなの…?
それはさておき。
やっと上級3つのチャレンジを制覇出来るようになり、各報告書を集めることが出来るようになったので
遂にLv40チャレンジ「封印から解き放たれたテスベル」に挑んでみる事に。
初見のチャレンジはいつやってもドキドキワクワク楽しみで目一杯になりますね…!
他のチャレンジと違って、40チャレンジはシナリオモードみたいに遠征隊の面々のイベントシーンが入るのですね。
先を急ぐ遠征隊の前に広場でもおなじみ術法師ミッチェルが登場して、調査を手伝ってくれませんかという様な感じで遠征隊に協力を願うわけですが、
「アエルロト」様…か…(´ヮ`;)この括弧の付け方はロト様の事を知っている証拠ですね…(笑)
術法師便利連絡網があるそうなので(ロト様談)本来のロト様の面はこの人にも割れてるんでしょうかね…?
それでミッチェルを護衛しつつ進むわけですが、方陣のバフがすごいですね!覚醒とか覚醒とか覚醒とか!(え)
プンタMで敵殲滅させた後にタケノコを抜いてはスキル切れるまで無意味にJ連打したりスキル連発して遊ぶ、そんな私達に隙は無かった。
「ちょっと覚醒もらっていきますね(゚∀゚)」「覚醒ひゃっほぉぉぉぉぉぉ(゚∀゚)」…と護衛してるのにスキルの早さにひゃっほーして楽しんでいるのは間違いなくここの3人です。笑。
覚醒楽しいよ覚醒。
で、2部屋目のボスが一定時間で攻撃が通る属性(物理・魔法・精神)が変わるらしく、ミッチェルが「後ろから弱点をお教えします」と言ったときの
まさかのクロモドからのツッコミ。
ですよね、そうなりますよね。
普段突っ込まれる側のクロモドに突っ込まれた時点でもうダメだなという意見で一致しました(え)
そして3部屋目も順調に抜け、4部屋目で最初あっという間にミッチェルが瞬殺されて3人でぽかーんとするものの、2度目くらいで何とか通過することが出来、
アジェリナたんがきたぁぁぁぁぁ!
しかも戦ってるアジェリナ…!おおお、これは貴重な上にしかもカッコイイ…!
そしてイザンもきたーーー!(゚∀゚)後ろで戦うアジェリナがまたかっこいいし!
イザンも戦うシーンがあったんですが、なにおまえらマジカッコイイんですけど…!
4部屋目でのミッチェル棒立ち瞬殺の件もあり、3人の中で「アジェリナ・イザン株上昇/ミッチェル株下落」が確定しました(え)ミッチェル端っこににげてくれ頼むからど真ん中にいないでくれ(゚∀゚;)
ナシプ並にまったり歩く・敵のど真ん中に突っ込む状態なので、1部屋目の最後は天空のトゥリモンの様にクロモドの震動波で後ろから吹っ飛ばしてポータル突っ込んでやりたいとか、4部屋目に入ったらまずミッチェルをショタの吹っ飛ばし技各種・ロト様のダークネスシールド・クロモドの震動(ry)で繋いで壁端に吹っ飛ばして壁を背に護衛したいとか、一気にミッチェルの扱いが酷くなっていったのでした。まる。
きらいじゃないよ、すきなんだよ!ただ『丁重に扱う』→『ネタ的に扱う』に昇華したただけなんですホントだよ!(
そしてラストは遂にシナリオ・チャレンジ共に幾度と無く戦ってきたあのテスベルとの直接対決。
どんな姿なのかと思ったら、超ナイス(色んな意味で)なおねーさんだったのですね…!美男(ミル)美女(テスベル)とはこのことか。
そして相手の攻撃方法も回避もよくわからない中、ひたすら攻撃する3人。
ごめんこんな位置で火炎旋風してもギリギリ届くか届かないか、ですよ、ね(゚∀゚;)寧ろ届かない方に100リル(
初見過ぎて何が何だかよく解らなくて、あっちこっちで散ってる人続出でした\(^o^)/
やっぱり回復アイテム使えないのは紙防御組には辛い…!全体攻撃が恐くてクロモドの場合ブロック技もあまりしょっちゅう使うわけにはいかないですし(゚∀゚;)
ブロックするタイミングも解らないのもあり、友人らもですが私も3回ほど余裕で散ってました。カッコイイポーズ2回位見てしまったのは気のせい。
あまりにも散りすぎて散る度に「はい死んだ!今死んだよ!」「ええええ、散るの早ぇぇぇぇぇぇ!(゚∀゚)」「はい、いま私カッコイイポーズで起き上がるよ!ドーン!(゚∀゚)」…とスカイプで友人と爆笑しながら復活していたのは秘密です(
しかしボス曲がまたカッコイイ…!上級ドンジャンもでしたが、ここも燃えるなぁ…!(*´ω`)
あと全体攻撃をスキルでかわすのも個人的に燃えポイントでした。私は攻撃を避けるぞ!うおぉぉぉぉぉぉぉぉ!(゚∀゚)…というノリで(え)
クロモドならアルポンス→震動波の流れで何とか避けられるって感じなんですね。魔法解除と減速と束縛は(弾丸ではないし)どうなんだろう…今度試してみたいです。
とりあえずそんな感じて祭り状態ではあったものの、制限時間は比較的余裕で
倒せた よ …!ヽ(´▽`)ノやったぁぁぁぁぁ!!
回復アイテムもギルドポーション以外はスキルでしか使えないし、倒すまでにどれだけ散るだろうとかそもそも基本的に中衛2人・紙防御後衛1人で倒せるんだろうかと思ってたりもしましたが、案外いけるもんですね!
ドロップはしょっぱかったですが凄く楽しかったです。最後の屍祭りが楽しすぎる…っ!
基本的に身内の面々でやるチャレンジは楽しいんですが、40チャレンジは回復アイテム使用不可というギリギリ感の所為か一段と楽しいですね!毎週1回40チャレンジデーとか作って行きたいね、と皆で言っている位に楽しかったです。また今度いくぞー!
…という40テスベルチャレンジ・おまけ。
2部屋目のボスについていた状態異常アイコンの量がひどかったのでつい。
右3つはボス自身のバフですが、残りはショタタ(感電)・ロト様(沈黙、無気力)・クロモド(発火、アイスダスト(凍結)、ターゲット)のつけたデバフだったのでまさに全員からフルボッコ。
そしてそのSSを撮った時、私は
攻撃受けたのか突っ伏してる真っ最中でした。SS撮る前に早く起きあがれ、大魔法師。
▼
あとは色々近況おまけ。
疲労度消化する友人ショタタに便乗してうちのロト様で記憶の泉Mへ。
そしてショタタがうっかりクラクラして「ソーマさん私が助けますよぉぉぉぉぉ」と助けに突っ込んだ私もクラクラして2人揃ってクラクラしている図。こいつら(主に私が)音声マクロであそんでるから…!(笑)
そしてギルメン4人で双子岩Mに行ったときのルコルコ。
うっかり散りましたでも寝顔がかわいかったのでいいのです。かわいいは正義。
あとやっと友人ロト様にも
出ないね出ないなーってほぼ毎日何度も回っていたので、出てくれたときは歓喜でした。
おめでとうおめでとう!ヽ(´▽`)ノ
▼
今週の モドルコ
クロモドと一緒に里帰りしてきました(え)
「帰ってきたと思ったら頭にウサミミなんかつけて…恥ずかしいったらない!背中も何か変なの背負ってるし…!」(クインシー談)
背中合わせもえる…(*´ω`)
背中合わせで親密な会話してると更にもえますよね。じゅるり。
「…。あのさ、私」
「…何だ?」
「ううん、やっぱり何でもない!」
……|Д`*)もどるこかわいいよもどるこ!!!
PR