×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年明けましておめでとう御座います……は、もう大分前の話ではありますが(笑)
昨年の大晦日の年越しも、いつも通りギルドのメンバーこと友人達と一緒に
年越しあけおめついでにエピソード3いい加減に行こうぜ新年ツアー(…)
ということで、恒例の年越し年明けを過ごしてきました。
そんなわけで、いつもの場所で集合し
お弁当と焼きそばを広げ、食べて、食べて、飲んで、食べて、
食べて、飲んで、食べて、飲んで、デザートもっきゅりして、
シメはシルトックとカバリアンコーヒーで。
この日の為に前日くらいに食べ物集めに1人奔走してたのですが、
少しは甲斐があった…のかな…?(笑)折角なのでこういう日はワイワイ楽しみたかったので。
SS以外にもポテトチップスとかチキンとか色んな食べ物アイテムを置いて遊んでました。
そして相変わらずシルトックは美味しそうでいいですね。ケーキっぽくて。
(正確には多分ケーキではないと思うのですが/笑)
寧ろTSの食べ物は豊富な上に美味しそうなの多くて好きです。じゅるり。
そして年明けから数時間たべり倒した後、
夏に実装されて以降なかなか3人で行く機会の無かったエピソード3を進めに行くことに。
相変わらず掘りアイテムになるとドルル仙人の貫禄を見せるこけさん、
黙々掘って気が付いたら掘りアイテム揃っているてんてー、
そして必死に掘っているのに2人の半分くらいしか揃っていない ドン (ほろり)
2人はドルルのセンスがありすぎです。少しくらいドルルセンスを
これでも4年やってきて、少しはドルルの堀方というか埋まり方を学んでいるつもりなのに…(え)
いつも手伝って貰ってばっかりです有り難う(;ω;)うっ
その後はひたすら岩を叩きまくるてんてー、岩をがりごり削るこけ、
クエをしている人は居なかったものの近くに座って雑談している方がいらっしゃったので
あんまり迷惑にならない程度にアースクエイクとシャワーとフレイムを撃ちまくるドン、
そして木もひたすら叩くてんてー、ごりごり削るこけ、どんどーんする(ry)
その先の神殿ではトリックスターの詳しい話が聞けたりしたのが良かったです。
成る程納得というか、少しずつ明らかになってくるお話にワクワクせずにいられません…!
そしてそんな話の中、卵から生まれてくる4人がみかんだのナカイだの
話が別の方向に発展しそうになるのはいつものことで。笑。
そんな調子で話を進めて、
ここまで来ましたー。
ネペトリの彫刻が綺麗でちょっと感動。
無論、この中でもクエがあるわけですが
気が付いたら
何か散っているふこが1匹。
2人と一緒にモンクエしようとしたら、見事に四方湧いて囲まれてふるぼっこでした。
妖精の目薬を出す為に皆でひたすら狩っている時にも、気が付いたら一杯出てきて(ry)
CTとか酷いです…ひどいです…(;ω;)1回当たったらHP半分もっていかれます(笑)
結局、3人で散ったりしつつも目薬のために殴っていたものの、
目薬はてんてーとこけさんが出してくれて、あれ私殆ど何も出来てな(ry)
あうあう。・゚・(ノД`)・゚・。
フェアリービジョンを使い、遂に精霊のネペトリさんに会うことが出来ましたヽ(´ワ`)ノ
イラストもですが、やっぱり可愛いし綺麗だなぁ…!
ここの空間も何だか神秘的で好きです。
…で。
ここが一番の難関なわけでして。
運命のネックレス、ルート権が永久に掘った本人な上に
取引・銀行・露店…と全てが不可という鬼仕様…。・゚・(ノД`)・゚・。
運命の血石の時は敵がいるのに電球掘りでドルルとか無理過ぎて
(襲われたら散りかける・感知装備なので倒すのに手間取る(結果、散る/え))
結局はドルル仙人の厚意で1つ頂いてしまったわけですが、
今回は敵が出ないのは良いんですが発掘確率がかなり低いとか…。
察してください。
いつもドルル掘りで足を引っ張っているのが
果たしてそんな確率が低いアイテムを掘れるのかと不安なんです(;ω;)うっ
とはいえやってみないと解らないので、皆でゴリゴリとドルル開始。
ドルルル(・ω・)ノ▼
↓
数分後、いきなりネックレスを発掘するてんてー
↓
この日は朝になってしまったので、後日掘ろうーとちょっとだべって解散
↓
後日、何となく掘りに行ってみたドルル仙人も直ぐにネックレス発掘
↓
まだ掘れていないドン ←今ここ
……はたして、フェアリービジョンを使い切るまでに私は掘り出せるんでしょうか…(遠い目)
出来れば最後までちゃんと進めてお話が見たいのですが…。
マップ移動に回数制限とか正直キツイです(´・ω・`)
PR