忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



6月イベント記。

いつもの様に適当にイベントするなりスルーするなりするかなーと思っていたのですが、
wikiを見てどんなイベントか確認している時に初めて知りました。


非課金・無期限・速度アップ装備がイベント品とか  マ  ジ  で  す  か ((((・ω・))))


速度アップ系は別に無くてもいいというか常用するワケではないんですが
マップの移動とかイベント時のモンクエの移動にとても便利だなぁ…と思い、
これはイベントせざるを得ない!ゲットするしかない!と早速インしてみました。

しかしサンオイルの空き瓶が予想通りちょっとキツいですね('A`)
30個掘るのに2時間半くらいでカオスドルル3~4本くらい潰してやっと集まりました…orz
ドルルはTSの醍醐味ですし得意でないとはいえ好きなのでドルルするのはいいんですが、
完全電球でカーンばっかりでストレスの溜まる具合といったら…もう…(笑)
ジュースはかなり楽に掘れたし、使えない~の3種がmobドロップだったのはとっても楽でした。


そして全て集まったところでイベント消化開始。

ts_o_0132.jpg
























ts_o_0133.jpg















日陰になれなくてごめんなさい(棒読み/え)



クエもサクサクとモンクエもさくさくと終わって、何とか全クエスト完了!
ゲルマニウムブレスレットとチタンネックレスを無事にゲットしましたーヽ(´ワ`)ノ

ts_o_0134.jpg














ブレスレットの効果でちょっと影が薄いですが(え)ネックレスも地味にいい性能してる…!
所持力2400って全職が装備できる非課金アクセでは結構凄い気がします。
魔力とか幸運とかが成長合成出来るところがまた更にいいですね、低感覚魔とか殴り魔とかに。
魔じゃなくても他職の低感覚のキャラには重宝しそうです。


ts_o_0135.jpg







さらばイディアルポシェット。笑。


しかし。
試しにブレスレット装備して走ってみましたが、移動速度60%アップって結構早くて快適ですね…!
セレモニアからメガロ銀行までスイスイ気持ちよくサクサク素早く移動できて
これはなかなかいいアクセサリーだと思いました。今回のジークレは神(え)

課金アイテムとはいえ無期限マントもキャンペーンで配布しているし、
こういう所はやっぱりTWとは全然違うなぁ…。TSいいよTS。
でもマントはあまり付けたくない派なので購入予定はなさげです。笑。
グラフィックのない透明マントとか、透明盾(スロット付き/HP合成出来る)とか
TWみたいな可愛いめの羽装備(WWSとかDWSとかみたいな)が出たら欲しいんですけどね…!
透明盾は出たら迷わず買っちゃいそうです。見た目合成で。笑。
盾装備してないってのもなかなか可愛いけど外したらHP足りなくなるので(笑)、
そういう装備作ったら売れる人には売れると思うんですけど…どうなんでしょう(・ω・)




-----テチチ火山を目指して

イベントも一息ついた所で、もう少しでレベルが上がりそうだったので
恒例のテチチ1でレベル上げでもするかなーと思って、
早速ブレスレット装備してテチチ火山入り口移動開始。

その途中、見慣れない地名のワープポータルを見て「あれ?」と思いつつも
駆け抜けたらいつもあったテチチ入り口へのポータルがなく、
クマー牧場のポータルしかなくてそのまま進んでみたら
スノーヒル入り口が広くなって別物になってる…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

まさかとは思いましたが、マップの繋がりとかもラブ化しちゃってるんですね…(´・ω・`)
テチチは何処だとそこからまたスノーヒルを横切り、
スノーヒルの変わりっぷりにもちょっとしょんぼりしつつも

ts_o_0136.jpg










やっとテチチの文字を見つけました。・゚・(つД`)・゚・。

そのまま進んだらぎょるーマップで涙目でした。あうあう。
ガクブルしつつかけぬけて、以前のファイガ(炎蛾)マップも
すっかりmob構成が変わっていて駆け抜けた先で

ts_o_0137.jpg










すっかり変わったテチチ入り口とお馴染みのテチチ1ポータルやっと見つけた…!。・゚・(つД`)・゚・。
長かった…まさかこんなに来るのが大変になってるなんて…orz

でもやっと着いたーとウキウキしながら狩り始めたのはいいんですが、
普通のラキに混じってLv300のラキとか一体何事ですかorz(笑)
一応倒せることは倒せるんですが、ちょっと時間がかかるので厄介です…(;ω;)
しかも普通のと見分けがつかないのでいちいち確認しないといけないのも面倒だったりとか。
そして何よりも、


装備落とさNeeeeeeee!!!! (前まで落としていたクリスとかバスターソードのハナシ)

orz

あああ…狩りでもぼちぼち資金の稼げる、そんなTSが気軽で良かったのに…
落ちても価値の低い装備ばかりで前までは補給に戻ってきた時には
ドロップした装備で1Mなんて余裕で稼げたのですが、今は300kすらキツめとか…orz
これじゃTWとまではいかないですけどちょっと苦しいなぁ…(´・ω・`)
メンテ掘りとかも時間的な都合で出来ないし、露店放置とかも出来ないので
今まで狩りしている時に落ちた装備を店売りして資金にしていたので
これは…ちょっと所か結構痛い仕様変更だなぁ…orz

何というか…
テレポートのシステムがガラっと変わったときや、
各地のショップから携帯電話やカオスドリルが無くなったり、
最初のマリンデザートやコーラルビーチのマップ構成が変わったときも思ったんですが…
新しく生まれ変わるというのは新鮮な反面、長い間付き合っている側としては
その変化に戸惑って付いていけなくなったりとか、一抹の寂しさを感じます…(´・ω・`)
新しいアイデアや要素を盛り込んで変わっていくというのは悪いことではないんですが、
それでもやっぱり自分の知っていた場所が変わっていってしまうのはやっぱり寂しいのです。
…という、端くれTSプレイヤーの戯れ言でした。




ts_s00933.jpg

















というわけで数ヶ月ぶりのレベルアップ。
(165が去年末だったのはSSがあったんですが、166がいつだったのか不明でした/笑)

テチチもタバスコもアイスDも変わってしまって、
狩りも若干しずらくなってしまって更に意欲低下してしまいそうです…(´・ω・`)
最近ちょっと170目指そうかなーと思ってたのになぁ…うむむ。
狩場まで変化で変わってしまうと辛いですね。
慣れたらいいんでしょうけど、昔よりプレイ時間も激減してしまった今となっては難しいだろうなぁ…。


ついていけなさすぎて、すっかり浦島太郎気分です…(ほろり)


PR
≪ 前のページ   |HOME|   次のページ ≫
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]