忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





6d4b33eb.jpg
























oβ中に当時2人で折半して作ったギルドも、遂にレベル3になりました…!
友人達も増え、今は4人というどっちにしても身内まったりギルドではありますが、皆のひとつの目標だったので嬉しかったです。
皆ありがとうおめでとう!これからもまったり萌え愛でて遊ぼう~ヽ(´▽`)ノ

ひとまずギルドエンブレムは私(中の人)と言われる霊魂アイコンにしてみましたが、また皆でちらほらと色々とっかえひっかえしそうです(え)



514d71dc.jpeg


















そして3になったので記念に誕生日の食事を出してみました。


bc38f85c.jpeg















何気においしそうですよね…じゅるり(




友人のサブバルマンの疲労度消化のお供に付いていったときに24ロト様防具が上下出たので、
上がいった方が久しぶりに腹だしの刑な!!と私が提案したら


b5555f71.jpeg





















このザマだよ!!!(負けた)

相変わらずロト様の腹だしは腹筋崩壊しますごめんなさいそんなロトさまが好きだ(え)



続きはチャプター8~チャプター9突入までのお話。




さて、チャプター8のスタート。
倒れたイリシアさんの夢の中の話があるのですが、ロリシア(え)がもの凄い可愛かったで、す…(゚∀゚*)
あの夢の中の男性と女性はイリシアさんの両親、なんでしょうかね…?お母さんが抱いていた赤ちゃんも気になります。もし家族なら妹か弟がいるということですし…!


そしてシュバルマンとの過去?の記憶での

605a29b9.jpeg
















このシーンははげもえましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(*゚∀゚)=33333
うわぁぁぁぁぁぁ、この状態までいくまでのバルマンのまごつきっぷりったら可愛すぎる…!!
もうこのバルイリなんて可愛いんだ可愛いんだ可愛いんだ…!!!
もうここだけでバルイリ萌え分ものっすごい補充してしまいました。このシーンだけでご飯3杯いける…っ!
これだから公式カップルは!けしからんいいぞもっとやれ(え)
ノマカプはやっぱりいいですね…もえしにそうです…(*´ワ`)
モドルコが公式でやられたら私本気でしねる(



そして別行動中のロト様。
ミッチェルの頼みで共にペリアス神殿内部の調査をしていたわけですが、

d1fbed98.jpeg


















神殿のボス部屋(え)にある文様にこんな事が書かれていたそうです。
どうもこの文字をかけるのは一部の人や聖職者のみで書くには神の力なくしては寿命が縮んでしまうというモノらしく、今の状況でこれを書くというのは寿命を確実に縮めてでないと描けないということで。
一体誰が寿命を縮めてまで誰に宛てて書いたモノなのか…解るのはもう少し先なわけで。



そしてまた一方その頃。
傷を負ったイリシアさんが盗賊団に捕らえられて、ルコの力を使いつつ栄光の石を渡せば解放してくれるという事で、ミミとルコが「堂主としての使命・責任(ウィルロト領主を助け出す)」と「恩人(イリシア)の救出」と一問答したものの、ルコが自分自身の信じた考えを通し、ミミもやれやれと納得したお陰でイリシアさんの救出へ向かうことに。

06eb562a.jpeg












とりあえずこのシーンで皆ルコをみているわけですが、「クロモド先生がルコをガン見ガン見超ガン見」…と同じシーンを見ていた友人とひたすらガン見してるしてると言っていたのはここだけの秘密です。
皆ルコを見てるけどクロモド先生の視線はただならぬ視線なんだ ぜ (え)
モドルコ妄想捏造フィルターがあればちょっとしたシーンだって完璧なモドルコです。


というわけで栄光の石を取りに行くわけですが

1a7045c5.jpeg

























今回のオボロスは赤色なんですね。
ロトルアで見たときのは青っぽい色だったので、オボロスによって色が違うんでしょうか…?


で、栄光の石は堂主が持ち出さないと守護霊が襲ってくるというのに石を盗賊にとんずらされて、守護霊達を鎮めることも出来ずにイリシアさんが人質な事もあって足止めを余儀なくされる遠征隊。
足止めを遂行して表に脱出し、石を渡したのにイリシアさん解放しないというのもさすが悪党と言うべきか。
抵抗されないようにビリ爆発しろと手下達が銃を狙って撃ってくるわけですが


a021115c.jpeg

















ひっどいことに最初に狙われたのは術使いという理由でクロモド先生。
すっぱーん(゚∀゚)と撃たれましたもうこれはひどい色んな意味で(え)
どうでもいいですがこのクロモドの倒れ方は戦闘不能時でなくてダウン時の倒れ方ですね。もえる(


そしてソーマも狙い打ちされ、次はシュバルマンという時に



b95d0ecd.jpeg






















イリシアさんがルキウスのかけていた術法を自力で解いて、まさかの身を挺しての銃弾を受け倒れるという状況に…!
ああああ、ダメだよバルマンが悲しむからダメだってねえさん…!・゚・(ノД`)・゚・
もうこの瞬間「ビリぃぃぃぃぃぃぃ貴様ぁぁぁぁぁぁ」とロックフェラーみたいな事態にシナリオ同時進行中の2人がなってました。
俺達のイリシアさんになにをしやがったあぁぁぁぁぁぁ・゚・(ノД`)・゚・


というわけで遠征隊に負傷者多数、その間に盗賊は再びイリシアさんを連れて逃げるという始末でどうにもこうにもならない状況で遠征隊の面々は負傷したメンバーを治療するために再び街に引き返すことに…。

そして連れて行かれたイリシアさんはルキウスに治療され、石を貰えば本当に彼らの元へ返すつもりだったのにこんな事になって悪かったとそしてイリシアさんの身を挺してバルマンを庇う姿に何か思うところがあったのか身の上話しをしてくれたり。

1697bea4.jpeg






















とりあえずこの話でルキラミありだなルキラミと友人と頷きあったのでした。
タルタロスのノマカプってどうしてこう切なくて萌えるのばっかりなの…!

バルイリといいエグナギといいルキラミといい…幸せになって欲しいカップルばかりです・゚・(ノД`)・゚・
キノネットのお姉さんとプリンデルも良い感じですよね(え)あそこの姉弟+プリンデルも好きなのです(*´ワ`)
トトとププリンも可愛いカップルですよね(*´ワ`)あれはかわいいかわいいかわいいぃぃぃぃ!!!
そして無論モドルコも で す ね !(…)



そこから話はがーっと急展開なのですが…

9b24a16d.jpeg














ここのピンコがものっすごく可愛くてかわいくて仕方なかったです。
本当にイリシアさんの事が好きなんだなーってきゅーんとなります。かわいいなあピンコやっぱりかわいいなぁ…!
あと珍しくイリシアさんが感情を出して喋ったシーンでもありましたよね。

そしてあろうことか、銃弾すっぱーん(゚∀゚)の所為で負傷したクロモド・ソーマ、看病のナギが不在というクロモドメインの私・ソーマメインの友人涙目の展開(そして後にナギメインの友人も涙目)でしたが、


61a727ea.jpeg
























abc5ae3e.jpeg






















このイベントの表現というか方法というかシーンがもうたまらなくせつなくてグッときてしまいました。
うわぁぁぁぁぁ…なんで死んでしまったんだ…ルキウス…っ・゚・(ノД`)・゚・ラミアとやっと会えたのに…会えたのに…っ!!


5c8f3b28.jpeg






















どうか扉の向こうで、2人で幸せになって欲しいです…。






で、街に戻ってきたら久しぶりのランドス達+オデロ。


416cf70c.jpeg

















またそのネタかぁぁぁぁぁぁぁぁ(笑)
どこまでこのネタを引っ張るの…ねぇどこまで引っ張って笑いちなせるの…(゚∀゚)

c416d1f4.jpeg










そしてルコのこの顔である。かわいい(



で、そんな事してるうちに負傷+看病(+別行動)組以外の面々が捕まってしまって、処刑なんて展開になってしまい、喋る猫だと知られていないミミが3人に知らせに行くという事になり、その経緯を聞いたクロモドが

ef213488.jpeg














なんです と (゚∀゚;)

ちょっ、皆の事どうでもいいの?!と一瞬思いましたが、正面から突っ切って助けるのは私は遠慮するって事だったんですよね。
むやみやたら正面から助けに入った所で捕まって捕らえられて同じく処刑にかけられるのがオチ。だからソーマやナギが正面切って助けに行く選択をするなら私は別の選択(エルピンさんらの騎士団に助けを求める)をして皆を助ける、っていう意味があるんですよねきっと。
見捨てるわけじゃなくて、自分達の危険も回避しつつ確実に皆を助ける方法として「(その方法は)私は遠慮する」っていう返答だったのかも。と。


で、ここからは余談(え)
モドルコ的には最初にミミから話を聞いたときにクロモドが内心少し動揺しちゃったらもえるなーと思ったりしたのですねー(*´ω`)
私が負傷している間にこんな事になってしまった。そんなにルコ個人を気に留めていたはずじゃなかったのに、処刑されるって聞いて動揺してしまった自分に気が付くみたいな。
「彼女など気に留める相手ではなかったのに。どうして、処刑されると聞いて私は動揺した…?」みたいな感じで。
その微かな動揺をミミに見破られるといいなぁ。「お主、何を動揺して焦っておる」って。そんな気持ちで急いては何も出来ないぞって言われて「…言われなくても、解っている」って少し落ち着いて皆を助ける算段に入るといいかもーかもー。

チャプター7~8途中まではルコは遠征隊の面々とまださして仲がいいわけじゃない(ルコもそんなに馴染んでなかったし)けどイリシアさんが身を挺して助けてくれた辺りから堂主としての顔からちょっといつもの素のルコとして皆と接し始めてるみたいな感じがいいなぁ、なんて。
堂主としての立場を忘れたわけじゃなくて、ちょっとずつ遠征隊の面々と仲間として馴染むというか。
クロモドとルコ自体もデリオ来るまでとかデリオ着いてからとかちょこちょこ(ルコから)喋ってたみたいな。アルポンスとミミが友達って辺りでお互い顔を合わせて喋る機会は何度かあったかもと思ったりするのですががが。
あれですよ、遠征隊の他の面々とはまださほど馴染んではなかったかもですが、アルポンスとミミが友達(らしい)って事でクロモドとルコの2人に関しては他の面々より対面したり会話したりの機会は多くて他の面々より少し一歩先だった、かも。っていう妄想(
2匹が友達ってのは知らなかったけど、よく一緒にいるよねみたいな話とかはしたり、探しに行ったら2匹の所で鉢合わせたりとか。
で、撃たれた一件とか処刑の一件でそんな風に気に留めていたわけじゃなかったのに、お互いに動揺したり気になったりしてたらいいよね、みたいな。

…と、色々モドルコで考えてた事をここで一気にもっさーと書きだしてみるのでした。まる。誰得俺得。


それはそうと、どうしてクロモドはこの時点でエルピンさん達騎士団の事を知っていたんでしょうか…?
ルコ自身は存在も名前も知ってたからわかるんですが、他の面々はエルピンさんの事を口にしてなかった気がするんですよね、この段階までは。
ルコはルコの目的で、遠征隊は遠征隊の目的で一緒にデリオに来ていただけですし、栄光の石を悪用されないように守るのを手伝って欲しいという形で協力のお願いしかしてなかった気がするんですが…どうだったかな。
もしかして処刑決まってミミが3人に伝えたときにミミが騎士団の存在も一緒に伝えて、それを聞いたクロモドが協力を要請しようと算段したんでしょうか。それなら話はわかるんですけど。
でも案外私が見落としてるという可能性も大きいのでアレなんですが(´ヮ`;)RPGは2~3周してやっとしっかり話をつかめるという物忘れの激しさと理解力のなさです(…)


閑話休題。


で、結局手助けを借りつつ?皆の救出を行ったクロモド先生達でしたが、タイミングがちょっと悪かったのか思ったように事が運ばず

53c5630b.jpeg














挙げ句、遂にクロモド先生も手配者の仲間入り。おめでとう!(え)


嘆くクロモドにピンコがこれもあたし達とクロモド先生との運命・一蓮托生と言われて

257d0ebf.jpeg
















(゚∀゚)なにこの表情ぉぉぉぉぉぉぉ!!
て、照れ顔なのか、照れ顔なのか…!そんなに先生言われるの恥ずかしいのか…!
うわぁ、なんかかわいいぞこんちくしょー!(え)


それで結局ランドス達や新たな敵に追い込まれて、ピンチってこのタイミングで


c1950570.jpeg


























b6974cad.jpeg







このモドルコ的な並びを私は見逃さなかった。

チャプター9実装前のPVでこのシーンらしき所が流れていた時からこの並びは気になっていたので、絶対SS撮るぞと意気込んでいたらこの小ささ…(´ヮ`;)しまったぁぁぁぁ
でも十分においしいです。おいしすぎます。クロモド先生に前出て頂きたいと思いつつ、後衛職でルコの方が前衛だから仕方ないですよね!
前へ出るルコを後ろからサポートするクロモドとかもえますとも超燃えますともー!(*゚∀゚)=333




…と、それはそれでさておき。


64ff02c6.jpeg
























478209ab.jpeg




















遂にエルピンさんの登場…っ!!
うわぁなにこのカッコイイお姉さん。惚れてまうやろー!(゚∀゚*)


エルピンさん達の騎士団の援軍という助けもあり何とか危機的状況は若干脱出出来たものの

d8291d6d.jpeg
















なかなかカッコイイエルピンさんの仲間のお兄さんと一緒に再びピンチ(え)
このお兄さん、なかなかいい味なキャラですね。カッコイイけどどこか抜けてるのがまた…!
あと何気にまたモドルコ近いのがたまらんですね!立ち位置が側なだけでもモドルコ的にもの凄く美味しいです。じゅるり。



9aa8db4a.jpeg






















ひとまずピンチと追っ手を切り抜け、隠れ家までやってきました。
モドルコ!モドルコ!モドルコ!( ゜∀゜)o彡°(…)
ほうきがなくなったのは時間が切れたからです。プロフェシーもえるよプロフェシー。



そして到着してお兄さんと会話。

ec168c42.jpeg













どうやらあの場から逃げ出したことで懸賞金までかけられてしまったらしい。
2,5M…か…(・ω・;)そりゃいい金額だ…


37dac9ca.jpeg














だが2,5Mの懸賞金にご不満な大魔法師様。
なにそこは嘆く所なの?ねぇ大魔法師そういう問題なの?ねぇ!?(笑)
手配者になった事に困ったと言ってたわりにあっさり自分(達)にかけられた懸賞金に不満をぼやく大魔法師の切り替えの早さが大好きです(


そしてここで過ごすにはエルピンさんの騎士団に入団しなければならないという、まるで失われた要塞の時と同じですねというソーマ。そしてそれぞれ自己紹介を聞かれることに。

14f120fa.jpeg














以上、簡潔なクロモド先生の旅の目的説明でした(え)
ホントにこの1文だけなのが流石でした。無論「大魔法師」であることは強調して

0c97e03f.jpeg














ソーマのハハハ…を誘発してくれました。ソーマかわいいよソーマ。


しかし「友」と表現してきたか…(・ω・)ごくり
確かにある意味「友」なのかもですね。クロモド先生あんまり友達いなさそうなので(え)
友とか仲間というのに言ったりはしないけど憧れていて、ある意味初めて出来た「友」だからクインシーの事を大事に思っているのかもですね。「友」として「家族」として。
きっとこれから遠征隊の面々もそんなクロモドの「友」であり「仲間」になっていくのかなと思うと嬉しい気持ちになりますね。



8a2e768e.jpeg

















というわけで



480f740c.jpeg






















チャプター9突入したところで、今回は一旦終了です。

クロモド最愛な私的にはチャプター9はクロモドの見せ場が多いという話ですしなによりあのPVの皆を守るあのシーン…!あのシーンが楽しみで楽しみで仕方ありませんっ。
あれはカッコイイというかクロモドの全ての見方が変わるシーンだと思うんですよ。きっと。
PVを見た限りだと皆を守るために力を使って守るっていうその姿勢が凄く格好良すぎるじゃないですか…っ!
もうあれを見たらクロモド単体的にもモドルコ的にも頑張って妄想しまくりたいと思います(え)
 

PR
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]