×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日のアップデートからだとは思うんですが、転生可能の42日目が過ぎた最初のログインで
こうやってお知らせしてくれるようになったみたいです。
ホントに最初の頃の初心者の方にはちょっと親切なシステム…かな…?
というわけで
あっという間に2度目の転生を迎えました。
今回は
最初の頃は転生したら元のレベルまで上げるのめんどくさいから嫌だなーとか
今から思えば何ともな理由で転生したくないなーとか思っていたわけですが、
段々流石に転生の大事さが分かってきました。AP大事だよAP。
本格的とはいかないまでも、マビをプレイする気になったら転生がいかに大事か身に染みましたよ…!
レベルも20くらいなら転生してすぐに上げられるようになったのも大きいです。
影ミッション美味しいよ影ミッション。グラナットの隣がタルティーンでの定位置です。
そして今回の転生では、APの使い道とやりたいことが既に決まっていたので、
レベル上げ直してもふもふバイトこなして、お金貯めて、
マビ界の吟遊詩人さんの所でロウソク貢ぎ貢ぎして
作曲をDから一気に9ランクまでレベルアップ…!
やっと作曲がここまで上げられた…!
そして何気に初めての数字ランク突入だったりします。
まさか初めての数字ランクが作曲スキルになるなんて…。
マビを始めた頃には全く想像もしなかったというか聞くのはいいけど自分ではなぁ…と
覚える気もなかった(AP的な意味で)音楽系スキルだったのに、まさかまさかですよ。本当に。
そんな音楽系スキルも今では、作曲9・楽器演奏&音楽知識C・合奏…と
他の主要スキル並に存在感を発揮しています。
作曲に関してはゆくゆく友人に手伝って貰ってリュートの純情を拾いに行く予定なので、
運が良ければランク8、そしてランク7まで上げられるといいなぁ…なんて。
7は無理でも8までは目指したいです。
自作の楽譜は出来なくて配布サイトさんに頼っている現状ではありますが、
いつか自分で作った楽譜で音楽奏でたい、な…!
(MML講座を参考にしたり作曲ツールを使ってちまちま作ってみてはいるのですが、なかなか…!)
今の目標はアンサガのバトルテーマEx(神船の錨での中ボスver.)だったりします。
ホントに大好きな曲なので、頑張って自力で弾けるようになりたい…!
それが出来たら、グラオンのOPイベントシーンの戦闘曲(1の戦闘曲リメイクじゃない方)を
耳コピして弾きたいですよー。夢は目一杯です。笑。
▼
そういえば。
羊の毛刈り名人…!(゚∀゚)ぱあぁぁぁぁぁぁぁ!
この台詞が本気で嬉しい私はもふもふ中毒です。笑。
警戒態勢のめーめーも何だか可愛いですよね。もふもふ。
イメンマハの道ばたに魚の骨が。
こういう細かい小物があるのもいいですよね。雰囲気的に。
▼
ふと、何を思ったのか
料理スキル(練習)を覚えました。
料理ってどんな風にやるのかよく分からなかったのですが、成る程こうなってるんですね!
分量がブレブレ状態なんですが、それでも何だか楽しくてイチゴ牛乳を一杯作ってしまいました。
かっかっかっ(゚∀゚)
でも練習ランクは混ぜ混ぜしか出来ないんですよね…!
そんな感じで遊んでいたら
☆5つのが出来ました。やった!
とはいえwikiのレシピを見ながらやっていたわけですが。笑。
それでも☆4くらいにしかならないので、☆5が出来たのは嬉しかったです。
究極のとか出来た…!たたしイチゴ牛乳。
▼
おまけ。
ダンバートンの羊って時々一定の場所で固まってじっとしている時があって笑えます。
もふもふ魂に火がつくぜ…!(もふり放題的な意味で)
確かにバイトの為にヒーラーの家でログアウトしてるけど、さ…!(笑)
住んでるのかといわれてちょっと吹いたですよ。
どかーん。
友人とタラの影ミッション「影差す都市」をやっていた時に宝箱からファイアシリンダーが出たので
ファイアーボールの結晶をぶっ放してみました の図。
この後調子に乗ってイノシシにやられかけたのは秘密です。ペットが回復モードで良かった…!
PR